QET: Quod erat transmittendum.

ΤαQυμι ΤυΖινο (personale familie)

QED: Quod erat demonstrandum.(證明終了.数学の證明の最後に置かれる) のモジリである.Quod は 「これ」という指示代名詞.フランス語では指示代名 詞にQが残ってゐる.eratは英語のbe動詞に相当するesseの活用形の一つで,過 去の時点で未完了であった状態を指す.dêmonstrandumは dêmonstrâre動詞(cf. 英語demonstrate)「證明する」の動形容詞. 直訳すると「これが(過去において)證明されるべきでありつづけた」になる. 意訳すると「これが證明されるべきで,今,これが證明された ⇒證明終了」になる.
註:マクロン「 ̄」をシルコムフレックス「⌒」で示してゐる.

QETはこれのモジリ(筆者による勝手な造語)であるから,

QET: Quod erat transmittendum.
これが傳へられるべきでありつづけた.
これが傳へられた.転送終了

transmittêreといふラテン語動詞は英語辞書の語源覧には掲載さ れてゐるが,今日的意味で,英語のtransmitといふ意味をもってゐたかは保證の 限りではない.

データ転送の最後にはEOTという符号が置かれる.ファイルの最後を指す場合で はEOF,データの最後を指す場合にはEODだが,みな同じ ^D (ascii: 004)の文字コー ドをもってゐる.意味はそれぞれ,
EOT: End of Transmission. EOF: End of File. EOD: End of Data.
簡単にいってしまへば,

QETはラテン語版EOTである.

QET: Quad erat transmittendum.